私とほったさんとヒロさん
 ちーむほっかいどうの
 3人のところで
 開花している
 クール系デンドロビューム
 カスバートソニーの
 特集をお届けします。。

     2001年9月21日

 カスバートソニー特集 
∞∞ ニューギニアの夢 ∞∞

 
 デンドロビューム、オキシグロッサム亜属(節?)

 カスバートソニーのふるさとはニューギニアの中,高地の雲霧林です。
 昼夜の温度差があまり無く、雲霧林と言うくらいですから何時も露でビッショリ
 なのでしょう。色彩は変化が多く、赤、ピンク、オレンジ、黄色、白、など
 また色々な形で覆輪が入っていたり、それぞれの株が微妙に違います。
 小さなバルブに大きく綺麗な花、非常に魅力的なデンドロですが、暑がりであり
 寒がりでもあるという欠点があります(特に黄色、白はデリケートのようです)
 暑い時の夜温で20度以上、寒い時の夜温で8度以下はチョット危険信号かも
 しれません。
 カスバートソニーの仲間、オキシグロッサム亜属(節?)にはベキシラリウス、
 ビオラシューム、スルフリューム、などがいますがいずれも暑さは苦手です。

 カスバートソニーも最近の実生はかなり暑さに強いものがあるようです??
 


ほったさんのところから
ヒロさんのところへ養子にいった
カスバです。
写真ではチョットわかりずらいと
思いますが白っぽいピンクのはずです。
たぶん私のところにも同じ分け株が
いると思います、、、

このページは写真が多くなりましたのでサイズを小さくしました。
拡大をクリックしてカスバートソニーの可愛らしさをご覧ください。



全員勢ぞろいの、初お披露目です。
去年葉の落ちた株はまだ花が
付いていませんが新芽も伸びて
とても元気です。
今年の夏越しは順調でした。
<拡大>
 


<拡大>
 今も我が家で咲いているであろう(?)、
 カスバートソニー軍団です。
 まだ開花しはじめたところです。
 本当は、もう少し後の方が
 たくさん咲いてそうなのですが。。。
 何はともあれ、冷夏のおかげで、
 みんな生き残ってくれてよかったです。
 (^^)


Yellow NO1
ピンクがかった白?黄色?微妙な色ですが
黄色系では丈夫な種類だそうです。
Jake×White Moon
2株購入した実生の2株目です。
今回はしっかり黄色が咲きました。
こちらも白っぽい黄色です。
<拡大>

黄色
この株、とあるご高名な方の交配だとか。。。
o(^-^)o咲きはじめは、ちょっとピンクがかって
いるのですが、1週間ほどすると、
きれいなクリーム色になります。
赤・オレンジバイカラー
「でっかいカスバートソニー」に
登場している、バイカラーの方です。
ひとまわり小さく咲いたのは、
なぜ!!(@_@;
<拡大>

朱赤
朱赤とでも言いますか、派手な色です。
えるむ花園さんの選別個体で
えるむさんいわく入賞クラスの個体?
ピンク
下の花弁が短いのがおわかりでしょうか、
落として切れちゃいました。
<拡大>

ピンクと白のバイカラー
好きなんですよね〜。(*^^*)花も結構大きくて、
今度交配に使ってみたいです。
ピンク・白(その2)
こちらは、普通のカスバートソニーより
株の背が少し高くて、とっても丈夫です。
どいさんとおそろいの株で〜す。(^^)
<拡大>

ピンク
去年くろやなぎさんより購入した実生です。
この交配は暑さに強くなっているかも
しれません?関東でも栽培可か?
Orange Picotee×Red Mask
春に咲いたUSAの実生のバイカラー、
同じ交配の2株目にツボミがつきました。
今度はどんな色でしょう?
<拡大>

ピンク
ちょっと青みがかった赤です。
なかなかきれいな色で、とっても気に入って
います。ヒロさんとこに養女にでたのと
同じ株です!(^^)b
赤:
「でっかいカスバートソニー」のもう片方です。
こちらは、連れてきたときと同じ大きさで
咲きました!
とってもしっかりした株だからでしょうか?(^^)
<拡大>


***以上写真提供は<ちーむほっかいどう>でした。***

次回は<ちーむほっかいどう、マスドラ特集>も考えています、こうご期待!!!


 
 デンドロの仲間にしては珍しく弱光線が好きな
 ようで蛍光灯の明るさでも
 充分開花するようです。
 写真はえるむ花園さんのカスバートソニー群
 50%遮光シート2枚重ね75%の遮光で
 育てられています。風が大好きですが、
 水も大好きで鉢が苔でヌルヌルするくらい
 湿気をおびています。


関連ページ 「でっかいカスバートソニー」
「洋蘭たちの部屋 カスバートソニー3種」 「ほったさんの洋蘭館 カスバートソニー」
もご覧ください。





HOME




inserted by FC2 system